西国三十三所をバイクで巡礼。

西国三十三所をSUZUKI・GSR250で巡礼します(2周目です)。

5/4 2周めのスタート(酷道371号)

朝、5時過ぎにアラームをセットして、せっかく起きたのに、少し二度寝してしまい、結局出発は6:30。でも前回よりはだいぶ早いスタートだ。
最近、朝は安定して早い。この10連休中もほぼ7時前に起きてる。
 
国道43号から26号を経て310号へ。Googleマップは別の道を指すけど、これが一番分かりやすく371の起点、七つ辻に着く。26号から310への入り方がやや分かりにくいけど。

 
途中マクドでホットケーキセットを食べたりして、七つ辻には8:30着。いよいよスタート。
 
橋本まではだいぶ空いてた。新しくできた石仏バイパスは、最後に下りのくねくね急坂あり。しかも縦溝つき。一番苦手なやつ。9:20頃には高野山への登り口に到着。相変わらず「迂回しろ」看板がたくさん。むしろ増えてる?Googleマップに騙されるな的なのもある。

 
登り始めて改めて、GSRはだいぶ力強いと感じる。YBRは息切れしてた急坂も3,4速でも登る。途中、対向車も少なかったし、後続車が全然来なくてすごくストレスフリーだった。
 
10時過ぎには高野山に着いた。早い。前回はここで12時回ってたからなあ。すぐに龍神高野スカイラインに突入。さすがにバイク多し。大型も多いので、後ろに付かれたら止まって譲ることにした。特に展望台過ぎて下りになるとどうしても遅さが目立って悲しいくらい。仕方ない。無理して事故れない。
 
道の駅龍神で一休み。11時回ってたんでご飯。普通のカレーを頼む。普通においしい。食べ過ぎて眠くなるのは良くない。12時前にリスタート。

前回は分断区間だった龍神工区もバイパスになってめっちゃきれいな道になってた。ただ、前回は明かりがなくてとにかく怖かった笠塔トンネル、今回は明かりはあるがやはり薄暗い、とても寒いトンネルだ。なんか憑きそう。
 
なかなかに暑くなってきた12:40頃、熊野古道館のところ(中辺路・栗栖川交差点)に到着した。前回(3年前?)、この先で転けたから気をつけて進まないと。幸いかなり天気もいい。
それに、この後半戦、前も後ろも交通量がぐっと減った。急ぐ必要はない。まあ、減るのも当然の極悪路だった。
 
後半の方が距離は短いのだが、とにかく路面が荒れてる。最初の方は落ち葉が両脇にたまり、突っ込んだら転けそう。実際、前回こけたのががそれだ。ゆっくり三速くらいで進む。そのうち深山幽谷に入っていく。「落石注意」の看板は、落ちてくる可能性と、実際落ちてる石への注意喚起だ。ゴロゴロしてる。

 
酷道を走破していく中で、一番大切なこと。バイクは二輪だからもともと転けやすく、酷道には向いてない。確かに細い道の離合にはいいが、安定性は絶対四輪にかなわない。本当は軽の四駆、または軽トラがいい。
そして、乗り方で大切なのはスムーズな曲がり方やきれいな避け方じゃない。死角がとても多く、道路上の落石や砂利、動物、穴、撫で肩な路肩やぬかるみ、そして急な対向車。すべてがあり得るから、いかに低速・低回転で先に気をつけて進めるかという、「ゆっくり」の精神だ。気持ち良く流したい、というスポーツライド志向の人がやることじゃない。
得られるのは走破した時の達成感と「深山幽谷」を見られること。
 
今回の道の下調べで、この国道の分断区間の迂回路のはずの「本山谷平井(玉の井)林道」がGoogleマップ上、国道371号表記になってることに気付いた。最後の分断区間だが、繋げる工事を断念する予定なのか?
その本山谷平井林道の入り口、あからさまに林道で、かなり怯んだ。しかし、今さら戻るのは大変すぎ。腹を括って登る。路面は更にひどい。砂利が。砂が浮いてるとかいうレベルじゃない。そして「熊出没注意」の看板。注意してどうするというのか。
前半は登り。晴れてて本当に良かった。濡れてたら死んでた。そして下りに、なんと未舗装砂利道が。しかも3ヶ所。最初のところは特に砂利が大きく、はっきり言って石。1速でクラッチ切って惰性で降りる。エンジンブレーキとか関係ない。よくぞパンクしなかった。よくぞ転けなかった。御仏の加護とGSRに感謝!なんで通行止め解除したのか。

 
林道抜けてもしばらく道が悪い。路肩が斜めに下に崩れつつある。いや、道の真ん中から左半分、川の側に縦にヒビが入って陥没してるところが断続的に続く。道が半分、崩壊しつつあるのだ。
 
やっときれいな道に出てすぐ、一枚岩に到着した。チキンカツみたい。変わった風景。
一休みして写真撮って進む。そして終点到着。国道24号とぶつかった。良かった、死なんで。終点の交差点で、黒服にいま流行りの猫耳ヘルメットを含む三人組にすごく手を振ってもらった。嬉しかった。

 
そのあとは、本州最南端の潮岬へ。灯台に登ってきた。海がとても大きい。瀬戸内海じゃない、向こうになにもない海。ちょうど夕日になる頃で本当に来て良かった。

 
新宮までは思ったより遠くて、40km近く。でも流れが良くて、下道ながら一時間でホテルに着いた。新宮セントラルホテル。最新の大きいホテルじゃないけど、部屋もキレイでエアコン含めて匂わない。ちゃんとしたホテルだった。
 
明日は青岸渡寺熊野那智大社熊野本宮大社回って帰ることにする。熊野速玉大社は歩いて行ってきた。夜中の神社は怖い。閉まってたから、門前で手を合わせてきた。