西国三十三所をバイクで巡礼。

西国三十三所をSUZUKI・GSR250で巡礼します(2周目です)。

第十五番 今熊野観音寺/第十六番 清水寺/第十七番 六波羅蜜寺/第十八番 六角堂(頂法寺)/第十九番 革堂(行願寺)

 f:id:lin_lichun:20200816201021j:plain
いろいろあって転職することになって。
9月から新しい職場、というタイミングであり、京都の札所は是非ともその前に巡礼しておきたかった。
 
しばらく研修などで遠方に通勤になるから毎朝5時起きにしている。6時20分出発。今日は下道。高速は使わない。国道2号→国道1号で東寺まで走ったが、全く渋滞もなく、なめらかツーリング!いつも早く出ればこんなにも快適なんだが。
 f:id:lin_lichun:20200816201219j:plain
Yahooマップの示した通り、1時間40分でまず十五番・今熊野観音寺に到着。ちょうど開山時間。
この寺と泉涌寺の関係がよくわからないが、泉涌寺の山門をくぐった先にあり、観音寺としての山門は無い。無いけど別の寺?何らかの関係はあるのかな。

f:id:lin_lichun:20200816201408j:plain

こちらは十一面観音菩薩。特別に本堂内も開放されていたので汗みどろの状態ながら入らせてもらってお参り。観音様が近くに感じられてありがたい。

f:id:lin_lichun:20200816201503j:plain

 

f:id:lin_lichun:20200816201702j:plain

次の十六番・清水寺も同じ東山区内。コロナ禍の影響か、いつもは全く進まない東山七条や東山五条の交差点も、やや流れが緩くなる程度で通過できてしまった。京都が如何に観光客で溢れていたのかを実感する。
胎内巡りはコロナで止めてるみたい。

f:id:lin_lichun:20200816201749j:plain

本堂入口で千日参りの特別内覧をやってたが、結構長い行列だったのでスルー。できるだけ特別拝観は入ることにしてるんだが…何か気乗りせず。清水寺って特別に中に入らなくても、舞台の前の堂内からでも結構中まで覗けるからそれで構わない気がする。

f:id:lin_lichun:20200816201820j:plain

真っ黒の大黒天にしっかり手を合わせてから舞台の方に回ったら工事してた。胎内巡りも舞台も見られない清水寺は観光客向けじゃないかもしれないが、札所巡りには空いてて好都合かも、と感じてしまう。
 f:id:lin_lichun:20200816201549j:plain

f:id:lin_lichun:20200816201920j:plain

十七番・六波羅蜜寺は、宝物館の、口からベロベロなんか吐き出してる空也上人が毎度の楽しみ。

f:id:lin_lichun:20200816202009j:plain

本堂は十一面観音菩薩。入口の弁財天様も印象的なお寺だ。
 f:id:lin_lichun:20200816202039j:plain

時間と体力があれば六道珍皇寺にも寄るが…真夏なのにライダースジャケットで来たし、暑くて断念。
 

f:id:lin_lichun:20200816202119j:plain

大丸近くの二輪専用駐車場に停めて十八番・六角堂と十九番・革堂へ。
六角堂であまりに暑いので一休み。

f:id:lin_lichun:20200816202203j:plain

こちらは如意輪観音菩薩。コロナ対策か、手水舎の柄杓がなかった。ここのハトはホンマに逃げへんな。人がこんなにも少ない六角堂ははじめてかも。

f:id:lin_lichun:20200816202249j:plain

 

f:id:lin_lichun:20200816202316j:plain

革堂は六角堂から歩くとそれなりに距離があるんだが、中京区の道はどこがどちら向きの一方通行かわからんし、だいたい停めるところがないから仕方ない。歩く。

f:id:lin_lichun:20200816202402j:plain

ゆっくり手を合わせたかったが、本堂に足の長いハチがいてそれどころじゃなかった。ほんとに残念。逃げるように出てきてしまった。
 f:id:lin_lichun:20200816202513j:plain

全部回っても正午前だった。でもすごく疲れた。もっと涼しい季節に来た方がいいのかも。帰りの道はいつも通りあちこち混んで、途中休憩もするし、結局3時間以上かかった。そんなもんかな、と。